
出典:RakutenTravel
当サイトにはプロモーションが含まれています
エリア | 福岡県天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島 |
---|---|
住所 | 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5-7-22 |
アクセス | 西鉄福岡(天神)駅より徒歩にて約10分 |
客室 | 77室 |
チェックイン | 15:00 (最終チェックイン:29:00) |
チェックアウト | 11:00 |
ポイント | 【東邦ホテルシリーズ】天神駅も中洲も徒歩圏内。ショッピングや観光・出張利用に大好評! |
アクセスマップ
グームホテル中洲
宿泊した人の評価
レビュー総合 (投稿件数 31件)
ご宿泊プラン
グームホテル中洲の宿泊プランはこちら
お風呂・客室・館内情報
- お風呂
[種類]
[泉質]
[効能]- 部屋設備・備品
- テレビ、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、アイロン(一部)、個別空調、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセット、タオル、バスタオル、スリッパ、湯沸かしポット(貸出)、電子レンジ(一部・要予約)、ミニキッチン(一部・要予約)
- 食事場所
- [朝食]
[夕食] - 館内設備
- 駐車場はakippaでの運営となります。akippaにてご予約お願いします。***お部屋着のご準備はございませんのでご了承ください。***、自動販売機
施設情報
- 種別
- ホテル
- 施設名
- グームホテル中洲
(ぐーむほてるなかす) - 所在地
- 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5-7-22(地図)
- TEL
- 5018073131
- FAX
- 5034881472
- 交通アクセス
- 西鉄福岡(天神)駅より徒歩にて約10分
- 駐車場
- 駐車場のご予約は『akippa』よりご予約をお願いいたします。
- 対応カード
- VISA、JCB、American Express、Diner's Club、DC、Master Card、デビットカード、利用可
- 対応言語について
- 英語:少し分かるスタッフが数人いる。
よくあるご質問
- Qチェックインとチェックアウトの時間を教えてください
- A
チェックインは15:00~29:00、チェックアウトは11:00となっております。
※宿泊プランによっては異なる場合がございますので、詳細は各宿泊プランをご確認ください。
- Q宿に駐車場はありますか?
- A
お車をご利用の方は下記をご確認ください。
駐車場:駐車場のご予約は『akippa』よりご予約をお願いいたします。
- Q最寄り駅はどこですか?
- A
最寄りは西鉄福岡駅となります。
宿泊施設ポリシー
ご利用条件・注意事項室内は全部屋禁煙です。室内で喫煙時は清掃代金を請求することがあります。
住宅街となります。深夜22時以降の騒音はご注意下さい。
敷地内での駐車場トラブルは責任を負いかねます。
偶発的な設備不良時は取替・修繕時に立会のご協力をお願いすることがあります。
・当ホテルは無人ホテルとなります、24時間対応可能なオンラインレセプションで非対面セルフチェックイン。
・全国旅行支援の旅の適用ゲスト様は、事前にメールでフォームをお送りします、必要事項のご提出が必須となります。
住宅街となります。深夜22時以降の騒音はご注意下さい。
敷地内での駐車場トラブルは責任を負いかねます。
偶発的な設備不良時は取替・修繕時に立会のご協力をお願いすることがあります。
・当ホテルは無人ホテルとなります、24時間対応可能なオンラインレセプションで非対面セルフチェックイン。
・全国旅行支援の旅の適用ゲスト様は、事前にメールでフォームをお送りします、必要事項のご提出が必須となります。
キャンセルについてキャンセル料は以下の通り頂戴いたします。
連絡なしの不泊/不着:宿泊料金の100%
当日:宿泊料金の100%
連絡なしの不泊/不着:宿泊料金の100%
当日:宿泊料金の100%
その他東邦ホテルシリーズ【東邦ホテルグーム中洲】です。福岡中心部の立地で福岡が満喫出来るホテルです。
『グームは、毎日の清掃を無くすことにより格安でご提供しております。
清掃をご希望の方には、別途清掃オプションをご用意しております。』
『グームは、毎日の清掃を無くすことにより格安でご提供しております。
清掃をご希望の方には、別途清掃オプションをご用意しております。』
- 本ページは楽天トラベルの施設情報を元に掲載しております。できるだけ正確な情報を心がけておりますが、施設情報やサービス内容は随時更新されるため、お申し込み時と異なる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
- 本ページにはプロモーションが含まれており、一部スポンサー提供のコンテンツが含まれています。内容については信頼性を重視し、レビューや評価は公平中立な視点で表現しています。